リコーダー ブログトップ

楽器を習おう! [リコーダー]

こんにちは。
藤枝シュタイナー セントバーナードの Fです。
「藤枝シュタイナー セントバーナード」 幼児水彩画は
  日時 次回は 2月8日(金)です。
     場所 藤枝市 第一建設藤枝営業所 モデルハウスにて 
  (お問合せ、申込み) yas.fujimoto@gmail.com
富士市にあるシュタイナー学校 ルドルフシュタイナーシューレ富士Internationalより 
北川雅子先生(angie先生)をお招きしてのレッスンです。
************
外国の中には、音楽の授業がない国もあって、
音符の存在も知らなくて、なぜ、みんなで同じ曲が弾けるのか、
不思議ーーと思っている人もいるということをAngie先生のライブで聞いて、
驚きました!!
私が子どものころ、ピアノやオルガンを習うのがすごーく 流行っていて、
男の子も女の子も、教室に通っている子が多かったです。
日本では、音楽の授業があって、
一応、みんな音符が読めるのは すごいことなのかもしれません。
せっかくなので、大人になっても
何か楽器を習うことをお勧めします。
毎日少しずつでも 自分の時間を作ると
気持ちがリセットされて、ポジティブになれる。
音楽は 古代から「魂の薬」とも呼ばれているそうですよ。
こちらの動画は、Angie先生 リコーダーについてのお話。。リコーダーはシュタイナー学校の必須科目です。
♪ ♪
2月も、富士市厚原にある ハウスゾンネンシャイン音楽堂で
0歳から参加できるコンサートがありますので、ぜひいらしてくださいね。
2019.2.11(祝日) チェロの夕べ
  演奏 : NHK交響楽団 藤村 俊介
        0歳からの子ども達の詩(うた)は15:00より
        人形劇、ストーリーテリングもあります。
        0歳からの未就学児親子で 3800円
************************
Rudolf Steiner Schule Fuji International
ルドルフシュタイナーシューレ富士,
International
2001年からのものを再掲載中。
Haus Sonnenschein
ハウスゾンネンシャイン音楽堂



リコーダー2004.jpg

nice!(0)  コメント(0) 

呼吸を整える [リコーダー]

昨日、呼吸について書きましたが、
ルドルフシュタイナーシューレ富士.Internationalでは、
小学生になると、メインレッスンのなかで、木のリコーダーを習います。
これが、呼吸を整えるためにも、とても重要な科目です。
本物の木でできている楽器なので、冷えているときは、温めたり、
腕の角度を調節して 音程を調整したりと、扱いは、なかなか難しいようですが、
子どもたちがアンサンブルしているのを聴くと、
やはり、木のリコーダーっていいなあ、バロック音楽って いいなあ
シュタイナー学校っていいなあ 。。。って、つくづく思います。
1月はリコーダーカルテットのコンサート! こちらも楽しみですね。
きょうは、アンジー先生の動画を 貼っておきます。
いっしょに 学びませんか? お問い合わせくださいね。リコーダー2004.jpg

nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:育児
リコーダー ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。